ホーム弁護士紹介取扱分野ご相談の流れ弁護士費用ニュース
ニュース|瑞木総合法律事務所
ニュース一覧RSS
2016年7月9日
改正刑事訴訟法が一部施行されています

http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji14_00103.html

改正刑事訴訟法によって、裁判員裁判の対象となる事件と検察の独自捜査において、取り調べの録画・録音が義務付けられるようになります。また、捜査のための通信傍受の拡大や新しい証拠収集の手段として、「司法取引」の導入が盛り込まれています。

上記改正刑事訴訟法は、施行時期が4段階に分けられ、 早いもので既に平成28年6月23日に一部施行されており、今後3年以内(平成31年6月まで)に随時施行される予定です。

元のページに戻る

当事務所弁護士 近著
当事務所弁護士の近著
中小企業の事業承継に向け、様々な問題に長期的な視野をもって対応するために、弁護士、公認会計士、税理士、不動産鑑定士、司法書士、社会保険労務士が集結し、それぞれの専門分野をやさしく解説!平成25年度の法改正にも対応!
【平成26年3月発刊】
 
当事務所弁護士の近著
借地・借家をめぐる関係は、関係者も多く複雑なものになりがちですが、Q&Aの構成を取って判りやすく解説しています。専門家はもちろん、不動産の有効利用を考えておられる方々に、判りやすい実務書となっています。
【平成26年3月発刊】
 
当事務所弁護士の近著
お年寄りの財産を守り、その財産をスムーズに次世代に引き継ぐために、今を生きている皆様がそのことについてどのように考え、どのような準備をしておいたらよいかという観点で本書をつくっています。
【平成25年6月発刊】
 
LLP活用のための基礎知識から運営上の諸問題にも的確に回答!
当事務所弁護士の近著
運営の方法から組合契約と登記申請、組合員の加入・脱退に伴う手続、会計と税務の扱いまで、Q&Aで明解に解説!
ベンチャー起業をお考えの方や企業の担当者から、弁護士・司法書士・公認会計士・税理士等の専門家まで必読の書!
【平成19年3月発刊】
 
事業用借地権の有効活用のために必要な実務を詳解!
当事務所弁護士の近著
契約・登記・税務・鑑定の第一線で活躍する専門家が他の借地権にも適宜触れつつ平易に解説!
設定契約書、登記申請書の記載例、利回りの考え方等を図表で紹介!
平成20年施行改正法対応
【平成21年11月発刊】
ページの上へ